冬支度第2弾!!ポカポカ緩みのある下半身!
じつは雪が降る前のこの時期が一番寒く感じるのではないでしょうか?昼夜の温度差が激しく、でもストーブを着けるにはちょっと躊躇してしまう、夏より活動量もぐっと減ってきてしまったこの時期
代謝のカギを握る「ふくらはぎ」
ふくらはぎは、「第2の心臓」と言われ下半身にたまった血液を心臓に戻すポンプの働きをしています。ふくらはぎの筋肉がこりかたまって血流が滞ると、全身の血流が悪くなり、代謝ダウンにつながるのです
そんな「ふくらはぎ」にスポットを当て、まずは足裏とふくらはぎを覆うようにクレイパックをしていきます。使っていくのは、【レッドイライト】

レッドイライトは、『流れのクレイ』ともよばれ、豊富な鉄分とヘマタイトなどを含み、血液循環を促し、毛細血管の運動を強化するのを助けてくれます。また、組織を緩め、こりかたまった筋へのアプローチにもなります。もちろんデットクスとしての働きも充分に活躍してくれます。
しっかりクレイパックをしたあとは、腰~下半身のオイルトリートメント!
下半身の冷えや硬直は、ダイレクトに腰へ伝わります。痛みがでてくる前の予防として、師走の前に、しっかりケアして乗り切りましょう!!
『スムースメタボリズムコース』
120分(2時間) 10,000円
実施期間:2019年11月1日~11月30日