2月の「立春」を迎えると、暦の上では “大寒” が明けて厳しい寒さも徐々に和らぎ春の気配を感じられる頃。しかし、暦の上では春といっても実際には一年で最も寒い時期ですよね。また雪国であるがゆえの雪道歩行や運転で、過緊張&不自然な姿勢(転倒しないためには仕方がないことなのですが…) による筋疲労がでてくる時期 。
そして東洋医学では春(立春から穀雨)を『発陳』といい、冬の間に溜めていたもの、守ってきたものを体の外に出していく、発散して新しくしていくという意味があり、いわゆる解毒(デトックス)に最適な時期でもあります。
そんなこの時期のケアとして、体が本来備えている解毒作用を強化し、 解毒機能や排泄機能をする肝臓や腎臓の働きを手助けしていきます 。


まずは熱を与え、組織を緩め『流れのクレイ』とも呼ばれるレッドイライトのフットバスに入っていただき、 しっかりと温め、なおかつデトックスの準備 !
それから足裏全体の反射区を刺激し、下肢全体(足先~大腿部)をトリートメント!体内の解毒&排泄機能で尿などから毒素を排出。
徹底的に下半身を攻めていきます(笑)
下半身のみですが、全身の血行促進にもつながり、肩や腰も軽さがでてきますよ♪
この時期にしっかり出すものは出して、活動的に動きだす準備をしていきましょう!
『発陳(はっちん)フットケア』
60分 3,900円
実施期間:2021年2月1日(月)~3月31日(水)