『夏からゆっくり秋に向かっていくシーズン! さぁ!お庭に出掛けましょう!!』
最後の花は一所懸命素晴らしい色合いになり、咲き終わったハーブの種が大きくなり、この時期だからこそ!夏のカーラーと秋の爽やかさを満喫できます!!
アロマフランス ドミニック先生と秋のハーブガーデンで楽しく美味しく学ぶワークショップです

花いっぱいのサラダは夏の代表的なサラダですが、今回、庭にあるハーブでも素晴らしい花のサラダを作れます。お皿の中は夏の味と秋の味が絶妙なマリアージュになりますよ
ハーブはケアだけでなく、料理としても伝統があります
その歴史にも面白い発見が待っています
ナスタチウムの花はどう食べれますか?
カレンデュラとブルーマロウの春巻きも美味ですよ!
秋の味を冬まで持っていけるように準備もします
暗い冬の日に夏の暖かさを楽しめるように、ハーブを使ったペーストやビネガーなどを作り置いてもいいです
ラ ターブルベールの畑を見ながら、ハーブを摘み取って、フランスでのハーブの使い方を学びましょう!
ハーブの歴史や使い方、ハーブの摘み取り方や保存の仕方もお話しくださいます。
フランスの家庭料理を皆さんで採ったフレッシュハーブを使い、調理し、ランチでいただきましょう♪
『フランス式ハーブの利用法 「食」編』
【日時】 2019年9月14日(土) 10:30-15:30
【受講料】 12,960円(税込)
※7/31(水)までの早期申込割引や9月開催セミナー同時申込割引がございます。(早割12,460円、セット割早割20,000円)
詳しくは申込フォームをご覧ください。
【定員】 15名
【会場】 ラ・ターブルベール ハニーガーデン
(石狩市花畔)
※詳しい住所は申込完了後お知らせします。
【申込】 お申込みは、https://karadafarm.com/seminar-entry/ からエントリーし、受講料をご入金ください。ご入金が確認できれば≪申込完了≫となります。先着順、満員になり次第〆切。